堀江で家具選び

堀江の家具ショップ Tachibana Interior Association のホームページ

*

アメホリバル2016

      2016/10/18

amehori

 

「BAR」は、英語の「バー」ではなく、スペイン語の「バル」と読みます。スペインで「バル」といえば、バーであり、喫茶店であり、ひと休みできる憩いの場所。一杯飲みながら、簡単な食事を軽くつまみ、仲間や隣り合った人と語り合う。1軒だけじゃなく、ひいきのお店をハシゴするのが、スペイン流「バル」の楽しみ方です。そして今、スペインの人々には日常的な「バル」スタイルを取り入れた、<1軒×1皿×1杯>の食べ歩きイベントが、日本各地で人気を集めています!

そんな人気の食べ歩きイベント「バル」を、大阪ミナミでもやったるで!と開催したのが昨年のこと。初開催ながら昨年度の近畿バルサミットでチケット販売数堂々1位という大記録を打ちたてました!
4回目となる今年は、アメリカ村・堀江の全エリア合わせて約100店舗が参加予定!またもや関西最大のバルイベントを目指します!
スペイン料理やフレンチ、イタリアン、和食、多国籍料理、カフェ、バー等、色々なジャンルのお店が、自慢の一皿とドリンクを用意して皆様をお待ちしています!行ってみたかったお店や、値段が気になって入れなかったお店、女性だけでの立ち呑み初体験など、この機会にチャレンジしませんか?
飲食以外にも、美容院や占い師などの参加もあり、楽しみ方も多種多様!

アメホリバル公式ホームページ


 - ニュース

  関連記事

メキシコ出身の店長シェフに学ぶ。本場メキシコ料理

堀江こども学校、第4回のテーマは「メキシコ料理、知ってる?」。今回は、こども達に …

大阪AIDに堀江ユニオンとして参加します。

大阪AID(ええど)とは、今日、大変苦しい状況に陥っている大阪市内の飲食店や美容 …

ROOM INSTAGRAND PRIX 2015

cubicstyleよりイベントのお知らせです!!   あなたの自慢の …

冬のフラッグが出来上がりました。

今年は創造社デザイン専門学校 大阪・梅田の学生さんとの産学連携プロジェクトにより …

堀江バナーデザインコンペティション

堀江はデザインの街を合言葉に活性化イベントを開催。今年は街路灯の旗バナーのデザイ …

堀江魂 Tシャツバル

豪華5人のアーティストによる堀江のTシャツ、Tシャツを買うと参加店で使えるバルチ …

堀江こども学校

堀江こども学校 夏休み開校です!先着順となりますので、ご予約はお早めに! 06- …

Osaka Great Santa Run
今年もアメホリバルはじまります。

日時:10月23日〜10月31日 http://amehoribar.com チ …

Horie Heart Illumination

  5/1 本等鮨 海馬 5/2 Mj5 5/3  The ONOE …